50/50って?
半分は静止画で、半分はGIF。シネマグラフを簡単に作成できるモードです。
はじめる
まず、Pivoをスマートフォンと繋げます。詳しくはこちらをご覧ください。
接続が完了すると、アプリの画面が撮影画面に切り替わります。右へスワイプでモード切り替え画面を開き、50/50を選択します。モード設定画面を開くには、左へスワイプ(または撮影画面右上のアイコンをタップして設定を変更)。使い方ガイド(モード・リモコン
)を閲覧するにはヘルプアイコンをタップします。閉じるにはチェックアイコン
をタップ。
回転方向
時計回りと、反時計回りのどちらかを選択。
自動・手動モード
撮影モード(自動/手動)を選択します。
自動モードの場合は、静止後、カウントダウンによって撮影されます。手動モードの場合は、準備ができたら撮影ボタンをタップするか、リモコンの撮影ボタンを押しましょう。
録画時間
録画時間(1〜5秒)を選んでください。
撮影する
撮影ボタンをタップして撮影スタート。Pivoが静止画撮影、回転、そしてビデオ録画もしてくれます。撮影前には電子音でカウントダウンをしてくれるので、その間にPivoの回転位置に移動して、ポーズをとりましょう。撮影時には、画面の端のクリアゾーンに入らないようお気をつけください。
リモコンの使い方ガイド