[Video(ビデオ)]は、Pivo+のデフォルトのモードです。スマートフォンのカメラに搭載された通常のビデオ録画機能とは異なり、Pivo+の[Video(ビデオ)]モードには、歩き回ったり激しく動いているときも対象を追尾する高度な自動追尾機能が備わっています。
はじめに
Pivo+アプリは、デフォルトでは[ギャラリー]の状態でアプリが開きます。[ギャラリー]で、画面下部にある[キャプチャ]ボタンを押し、Pivo Podに接続します。スマートフォンがPivo Podに接続されると、キャプチャ画面が表示されます。この画面では[Video(ビデオ)]がデフォルトのモードになっています。[シャッター]ボタンを押して、ビデオの録画を開始します。
設定
用意されたさまざまな設定を使用して、ビデオ録画操作をカスタマイズできます。設定は、[Video(ビデオ)]モードの画面上部にあります。
-
カウントダウン:撮影のタイミングを知らせる信号が必要な場合は、[カウントダウン]アイコンを押してカウントダウンタイマーをオンにします。これにより、3秒のカウントダウンの後にビデオの録画が開始されるようになります。
はカウントダウンタイマーがオンの状態を、
はオフの状態を表しています
- フラッシュ:[フラッシュ]アイコンをタップして、写真撮影時のフラッシュをオン/オフにできます。
はフラッシュがオフの状態を、
はオンの状態を表しています。
- カメラの切り替え:[カメラの切り替え]アイコン
をタップして、前面カメラまたは後面カメラのどちらで撮影するかを選択します。
[Tracking(追尾)]モード
自動追尾には、次の3つのTracking(追尾)モードがあります:顔認識、体認識、および馬認識。Tracking(追尾)モードを選択または変更するには、次の手順に従います。
1.[シャッター]ボタンの横にあるアイコンをタップして、[Tracking(追尾)]モードのリストを表示します。
2.[顔]、[体]、[馬]のいずれかを選択します。
3.目的の追尾オプションを選択したら、[適用]ボタンをクリックして選択内容を有効にします。このオプションを有効にすると、対象(体など)の検出ステータスを示す通知が画面に表示されます。[キャンセル]ボタンを押すと、操作をキャンセルして前の画面に戻ることができます。
4.追尾対象が見つかるとこの通知が消え、赤色のボックス/円が表示されます。
追尾プリセット
追尾プリセットは、さまざまなアクティビティに適した設定をワンクリックで見つけることができる便利な機能です。
追尾プリセットを選択または変更するには、次の手順に従います。
1.[シャッター]ボタンの右側にある円メニューをクリックして、[プリセット]のデフォルトリストを開きます。
2.[プリセット]を左または右にスワイプして目的のアクティビティを選択し、[適用]ボタンをタップして選択を有効にします。
3.前の画面に戻るには[キャンセル]ボタンを押します。
4.[プリセット]に目的のアクティビティが見つからない場合は、独自のプリセットをカスタマイズして、後で使用できるように保存することができます。
プリセットを作成および編集する方法の詳細については、ここをクリックしてください。
ビデオの録画
すべての設定を選択したら、[シャッター]ボタンを押してビデオの録画を開始します。ビデオの録画が開始されるとすぐに、[シャッター]ボタンの下に録画時間が表示されます。
録画が見やすくなるよう、ナビゲーションアイコンは3秒後に画面から消えます。ナビゲーションアイコンを再表示するには、画面をもう一度タップします。録画を停止するには、[シャッター]ボタンをもう一度クリックします。
ビデオのプレビュー、トリミング、共有
録画を停止すると、ビデオがギャラリーに保存され、プレビュー画面が表示されます。ここでビデオのトリミングや共有を行うことができます。
ビデオをトリミングするには、スライダーをドラッグして目的の長さになるようにトリミングします。完了したら、[共有]ボタンをクリックして、トリミングしたビデオを保存します。ビデオをトリミングしない場合は、[共有]をクリックして元のビデオを保存します。ビデオを保存すると、次の画面が表示されます。ここでトリミングしたビデオを誰とでも共有することができます。ビデオを共有しない場合は、画面を下にスワイプしてキャプチャ画面に戻ります。
注:トリミングしたバージョンは、新しいビデオとして元のビデオとともに保存され、いずれもPivo+の[ギャラリー]で表示できます。